じょうもんじだい

じょうもんじだい
じょうもんじだい【縄文時代】
日本の考古学上の時代区分。 縄文土器を製作・使用した時代。 旧石器時代の後, 弥生時代の始まる紀元前三世紀頃まで続く。 土器の型式の発達に基づき, 草創・早・前・中・後・晩の六期に区分する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”